Yoga 2.ヨガとは何か?そのとき私は帰りたかった。フォースのお導きと言わんとばかりにインドでヨガの修行をすることにした私 →【Yoga in India】「座学が半分くらいあるからね!」とその程度しか前情報を入れずにインドは南、トリバンドラムへと向かった。乗り継ぎ二回そのトランジット時間合わせて10時間以上、約1日かけてのインド入り。とにかく暑い。でも嫌いじゃないな。この暑さ。この時季節は1月。日本はダウンがいるほど寒いけどこちらは真夏。私の季節。生徒は200人程度、世界各国から集まる。でも半分くらいはインド人。そして男女比は半々くらい。驚くことに世界のヨガは男性が多いのだ。年齢は最年少が10代インド人ボーイ最年長は60代?70代?フランス人マダム体型もバラバラ。肌の色も様々。もち...30May2016yoga
【留学4】解放された私のキモチ机に向かっての勉強を放棄した私 →【留学3】もっと自分の気持ちを一つずつ確かめようと思った私そうだった、私の語学留学の目的は「自分の意見を言う事』だから。→【留学1】学校ってなるとついついテストの点数とか出席とかなんか、そーゆーこれまで当たり前のようにやってきた常識?体裁?とでも言うのかな?そんな事を気にしてしまって、、、、学校=ちゃんとやらなきゃ!って思いの方が強かった毎日の8時間の授業に必死で、てんやわんやですっかり目的なんて忘れて日々を送ってしまっていた。ある日の休日、私は誘われるがままアイランドホッピングへ行く事にした。(アイランドホッピングとは島を巡る事)フィリピンは7700以上の島からなる国で、セブはだだの一つの島にしか...28May2016study abroad
【留学3】LIFE is BEAUTIFUL 邪魔者現る毎日、真面目に授業に出席して、試行錯誤、つたない英語を使って話そうと努力して、更に夜は、宿題をこなしていた。分からない単語を調べて、、、予習もして、、、、学校は4月に行った事もあり、生徒も多くとても賑やか。毎週の誰かが卒業していって、毎週、誰かが入学してくる。 一番下は19歳、一番上は70代のおじいちゃん。各年代まんべんなくいるけれど、ほとんど20代で大学生が多い印象。 とにかく若い!私は滞在が長いから毎晩遊びに出歩いていたら体調を壊すだろうと思っていたし、若者に交じって騒ぐのはちょっとね。。。私は勉強しにきたんだから、遊びに来ているんじゃない。と、自分のペースを保つ為に私は断っていた。私は、真面目に、、、、毎日、宿題をコツコツと。...23May2016WHO am I ?study abroad
Yoga in India.....それはまるでフォースに導かれたかのように私は2016年1月から約1ヶ月間、インドの南ケララ州にあるアシュラムにてヨガ修行を行ってきた。(The International Sivananda Yoga Vedanta Centre)「修行」という名に恥じないハードな毎日だった。まるでジェダイになる為の修行。。。。17May2016yoga
【語学留学2】いきなりの◎◎!名前は?年は?どこに住んでるの?仕事は?どのくらいここにいるの?なんで英語を勉強しに来ているの?趣味はなに?家族は?セブで海外留学を決めた私、飛び立つ前日に英語に魅了されていた理由がクリアになり、、、 【語学留学】そんなこんなでセブでの生活が幕をあける。質問攻めの1日目が始まる。ようするに自己紹介の1日。7コマあるマンツーマンレッスンなので先生は7人。+ネイティブ先生によるグループレッスン初日は毎回これに答える。初日は緊張しているし、先生はやたら若いし、部屋は狭いし、笑戸惑いながらも必死に伝える。そして、、、、なんで英語を勉強しに来ているの?の答えは!もちろん、「自分の意見を言いたいから!」と頑張ってどーにか答える。速攻で目の前の先...15May2016study abroad
【movie】胸が締め付けられて、苦しくて切ない。でも、、、映画予告で泣く人と言えば、このわたくし。アーナンディ・あゆみです。先日、素敵な人から素敵な映画と素敵な映画館を紹介されて早速行ってまいりました10May2016daily
“おいしい食事”2つのタイプおいしい食事 と聞いて何を思い浮かべる?焼き肉?パスタ?ステーキ?ハンバーグ?ラーメン?私ね、おいしい食事をするのが好きなの。だから、いつも幹事を引き受けるし、せっかくなら素敵な友達と素敵な空間でおいしい食事を頂きたい。そうゆう欲求が人より多いのかもしれない。笑だって、機械的に食べるのなんて嫌じゃない?毎日、毎食カロリーメイトだなんて味気なくない?インドヨガ修行を通して、余計に「食」に関心が出てきて今、マクロビオティックについて勉強しているのだけれど、先生が、「体がおいしいと思う食事をしなさい」と言ったの。『え”!?体がおいしいと思う食事ってなに?どーゆーこと?』理解が出来なかった。 「体が」って何?!体がおいしいと思う食事とは、食...09May2016healthfood
【語学留学】英語に魅了されていた本当の訳。。。これは回想記。。。。去年の今頃、私はフィリピンのセブ島へ語学留学に行っていた。2015年4月で10年勤めた会社を退社したため長年の夢を叶える絶好のチャンスと言わんばかりに夢を実現する。何度も長期留学を試みたけれど、やっぱりこの社会では長期休暇は病気になるか仕事を辞めるしかなかった。そして私は後者を選択したワケで、チャンスを掴んだんだ。いよいよ明日、6000円でゲットしたLCCチケットでセブに飛び立つって日の前日の夜中、父親から「お前、何がしたいんだ」と突然の質問。しかもなんかヘビー会社を辞めどこかに行くって所は知っていたけれど、ナゼ行くかは伝えてなかったからか、長期でどこか海外へ行く娘を心配したのか、はたまた破天荒な行動を急にとった...08May2016study abroad
私はいつまでもあなた達の子供自分の年齢が一体いくつなのか分からなくなってきている。今年は本気でプチパニックになった。お役所関係の書類の申請の時。だってそんな事は、どうでもいいからでも確かまだ30代前半。本日、久しぶりに用もあって両親と藤の花を観に出かけました。青い空、澄んだ空気、緑の沢山の植物、太陽の気持ちよさ、そして美しい花々。完璧です。自然のエネルギーを体全体で五感を使ってチャージしてきました。そしてフと思ったの。私はもう年齢的には立派な’オトナ’である事は間違いがないけれど、いつまでたっても両親の’子’である事にも変わりないんだな。って。そんな こどもの日 でした。精神も年を取らないって言うし、私はいつまでも子供のような心を持って青〜い感じで前に向かって...05May2016daily
あの時とは違うけれど、同じ星空がやっぱり私ってラッキー♪かつ感謝の一日。縁ってなんなんだろうね。ありがたい事に普通に過ごしていたら出会わないであろう方にお会いしてきた。巷では有名な方らしいけれど、私は存じ上げず笑 もーほんとテレビ観ないからね。というかむしろテレビ持ってないしね。笑沢山の知らない世界を見せてもらえて光栄だった。ホントにワールドワイド。シリアのピスタチオの話が面白かったなぁ〜 なんでもシリアのピスタチオはこれまで食べてきたものとは味が違うらしく、本物だと。笑そんな話を聞けて、私の1年に渡る旅の話をして、恵まれている事を実感しながらの帰り道、ふと顔を上げるとそこには星空が。あ、ここでも星ってこんなに見えるんだ。セブで、インドでみた星空とはやっぱり違うけ...04May2016daily