改めて思う。マクロビオテックって素晴らしい。今更、こんなことを言いだした私。これってね、前からちょこちょこブログにも書いていたのだけれど、ただの料理法にあらず。玄米菜食を謳っているけれど、でもベジタリアン食でもなくて、生き方なんだよね。生き方。ただの生き方ではなく、『平和で自由な生き方』私がマクロビに出会ったのは、友人の一言で全ては始まった。2016年のこと。玄米が私の体にはとっても合っていたという点と、今までいた世界とは全然異なっていたから新鮮だったのと、心がホッとするようで心地がよかったのを今でも覚えている。玄米七号食については、ハードルが高くて、その存在を知ってから4年の歳月を経てとうとう私も実践することになった。そしたら、どうでしょう。感動体験でした。まさか毎日はでき...23Feb2021macrobiotic
おいしい玄米の炊き方玄米って美味しくたければ最高だよね。玄米のイメージって、ぬかくさくって、硬くてパサパサして・・・・だから嫌いな人も多いと思う。でも、美味しく炊くコツがあるのです。匂いも気にならず、柔らかく、モチモチに炊けるのです。使用するのは、玄米。圧力鍋or土鍋。です。炊飯器は私は使いません.スーパーフード玄米をより美味しく炊くコツをお伝えします!English below...!How to Cook Brown Rice お米の選定 ・・・お米が黒くなっている物は取り除きます。お米を洗う・・・最初はさっと水で洗い流し、2回目からは拝み洗い。水が綺麗になるまで数回。水を入れる・・・米1カップに対して1.4~1.5倍の水の量。(何で炊く...10Jun2020macrobiotichealthfood
after 7号食 腹を満たしても心は満たされないやっぱり、どこか(頭)では食べたかった。だって玄米だけだったんだから。究極は『玄米だけでも生きられる』でも、食事に彩が出ると脳もいい刺激を受ける。作る楽しみができる。いろんな感覚を味わえる。欲に塗れて、食べてみたの。お菓子とか、イチゴとか、もーたくさんのものを。そしたら、お腹が重くて重くて重てく重くて。びっくりした。お肉も食べてみたけれど、消化に時間がかかってたのがよく分かる。これも、腸が重くて。食べ過ぎだって分かっていたけれど笑やっぱり、体に負担をかけていた。で、食べ過ぎると頭が働かないんだよね。笑勘が鈍るというか。アイディアが出てこないというか。あぁ。これだ。だから食べ過ぎは良くないんだ。そんなことを改めて思う。実は、この玄米7...12May2020mindmacrobioticdailyfood
7号食10日間レポート。玄米はスーパーフード7号食ってやってみたかったけれど、他の料理を食べたかったし、やっぱり変人がやるものだとどこかで思っていたので、これを知って4年間もやらずにおりました。しかし、朝、起きた時に、やってみよ!というインスピレーションがあって。笑ちょっと一時メンタル的に落ち込んでいて、暴飲暴食パラダイスにいたのね。パラダイスなんて名前だけで実際は地獄よね。そんな背景もあったのかもしれない。現実、 思考打破の為に体の奥底からあのインスピレーションSPIRIT が教えてくれたのね。というわけで、2020年4月26日突然、玄米を炊き始めた。突然、決めたものだから、思考は追いついてなくて、結局その日は仕事から帰ってきて誘惑に負け違うものを食べてしまった。。。。後悔...07May2020mindmacrobioticdailyfood
世界一受けたい授業マクロビの回。チャーミングなまゆみ先生ご覧なりましたでしょうか?普段、あまりテレビを見ることがないのですが今回はしっかりと観ました!何と言ってもマクロビが注目されるとあって嬉しい限りなのです。マクロビ食を10日間つづけたら体質が変わった!ということが紹介されておりました。たった2人だけでしたので科学的にとか統計的にどーなの?と思われるかもしれませんが、実験をした悩みを抱えていた彼女たちにとってはこれ以上ないヨロコビだったのではないでしょうか?(中性脂肪10日でダウン、お肌のハリ10日でアップ。10代並みまで回復)((だからマクロビオティック続けている諸先輩方のお肌がキレイなのは納得!))24Nov2018macrobiotic
初心に返る:マクロビ編初心に返ってみた。改めてテキストを読み返す。というか初めて読む部分も。。。(汗)健康とはどういうことでしょうか?薬を飲まないこと?医者にかからないこと?それが健康ということなのでしょうか?・・・中略・・・・正しい食生活をすれば、あなたの身体は健康になります。健康になれば正しい考え方ができるようになります。『自然の法則』と繋がってきましたね。マクロビオティックな生活をすると、心身ともに健康になるということなのです。そうすると何かトラブルが生じた時に自分で解決出来ることになります。何を食べたら良いのかも、自分自身の身体に聴けば、正しい答えが見るかるということなのです。 そう、答えは自分でみつけるのがマクロビオティックなのです。 マクロビ...28Oct2018macrobiotic
マクロビオティック料理教室 上級卒業マクロビオティックって、、、、私は生き方だと思うの。料理においては穀物菜食とかとも言うよね。肉を食べちゃダメ、魚も食べちゃダメ。とかソーユーのではないのよね。世間的にはそーゆーのを思われているけれども。しちゃいけない。だなんて誰も言ってない。だから私は食べる。(ベジ宣言撤回!?→この話は後ほどでも、それって本当に必要???って聞きたいわけよ。意外と必要じゃないものも多いから3ヶ月間の上級クラスを終えて、私は料理が好きだってことに改めて気付いたわけ。まぁ食べることも同時に好きなんだけれど。そして、クラスが始まる時に自己紹介をしたわけ。その時に、皆さんとお近づきお友達に成れたらいいなと思ってます!と最後に伝えたらさ、3ヶ月の間で私に休日...26Apr2018macrobiotic
啓蟄:二十四節気 春のサイン冬ごもりをしていた虫たちが、土を啓(ひら)いて出てくることから『啓蟄』けいちつの名がつきました。動物が冬眠から目覚めるように人間もベットから起き出すように虫たちも春という季節を感じて活動しようとする時期いいですね。寒いサムイ季節に別れを告げて、そろそろ私も行動しようと思っていたので、私自身も彼らと同じくいきものなんだな。と思わざるを得ません春は独特な食べ物が多いですね。ふきのとう菜の花グリンピースもう少しするとタケノコつくしようやくグリンピースをお店で見かけましたので嬉しく思いました。母からはふきのとうを頂いたのでふきみそを作りました。やっぱり季節を感じながら生きることは喜びを感じます。この感じられる状態を保つことがどんなに有益か。...06Mar2018二十四節気macrobiotic
細胞が喜び涙が出てくるスープ一口、スープを口に運んだら、目が大きくなって、鼻の穴が膨らんで細胞が活力で満ちあふれて目の前が滲んだ自分でも驚いた。細胞が喜ぶって久しぶりだった。涙が出てくるって自分で作っててこんなことある?ってびっくりした。自分で作って自分で感動して世話ないぜ。って感じかもしれないけれどでもでも美味しかった!料亭の味ですよ。これ。そして、とてもとてもシンプル大根を擂り下ろし、同量の出汁を加え上質な塩で味を整える一煮立ちさせたら火を止めて本葛を回しかけたらハイ出来上がり。20Feb2018foodmacrobiotic
立春:二十四節気 春の気配は。。。?初めてであった日本語の二十四節気(にじゅうしせっき)大寒の後は、、、、そう、立春(りっしゅん)2/4〜18寒さが一番厳しい頃ですが、逆に言えば、それ以降は一歩一歩、確実に春に向かうというときでもあります。まさに「春の気が初めてたつ」節気です。芽キャベツがスーパーに出てくる頃ブロッコリー、ロマネスコとか、芹が美味しい頃。さぁ、春になるとなるとちょっと気分が前向きになれる不思議新しいこともしたくなってくる不思議まだまだ寒いのはいつものことだけれど、その中でも春のモノに目がいくよね。河津桜とか、、、梅とか、、、いくつ春を見つけられるかな。たぶんコレからの時期が一番生命力を感じられるんじゃないかな。と思う。私たちも生命の塊。生きていること、...04Feb2018macrobioticlife二十四節気
大寒:二十四節気生まれて初めて聞いた日本語。知らない事がまだまだたくさんある。もちろん全てを知った なんて思ってないけれど、初めましての単語にはドキッとさせられるどれだけ知らない事に出会えるか。が人生を豊かにする秘訣の一つね。それは、二十四節気(にじゅうし せっき)暦の事だけれど、1年を12ヶ月に分けたりするものよりも、もっと細かく(倍)地球が太陽の周りを一周する1年(一太陽年)を24等分したもの。緯度が15度ずれただけで1時間時差が出るように、太陽の周りを15度変化しただけで季節が変わる。なんか、ロマンチック。これにより自然界の変化のタイミングを知る事ができ、日本の気候風土に合わせて農家が季節の移り変わりにより細かに対応出来るようになったとか。こ...19Jan2018macrobiotic二十四節気
私がベジタリアンになったきっかけ、肉を食べるという事と、大げさに書くと語弊があります。お肉もお魚も食べています。コンビニ食も食べています。じゃがりこやアイスも食べてます。でも、、、、、それは私の気分が安定してない時に口にしています。なので、デイリーではないです。普段は、玄米中心の食事です。でもお蕎麦やインドカレーも食べます。私は食べる事が大好きです。食べる事で体型が変わって行くのも十分体験しています。食べ過ぎると太るんです。体が重くなるんです。アゴの下がぽよぽよしてきます(ここだけじゃないですが)いや、この事を言いたいのではなくて、どうして、私がベジタリアンになったか ということ。(冒頭の肉、魚も食べているという発言より、完全なるベジではありませんが、格段に摂取量は減っています)私が...11Dec2016mindmacrobioticyogahealthfood