2017 振り返り 土地編さぁ、もうことしもあと数日。というか毎日、24時間の繰り返しだから、年の瀬感を感じないのだけれど、、、笑振り返りをすると年末を感じます。笑海外1、韓国 1月年始 家族旅行2、インド 1月〜2月 TTCアシスタント+アーユルヴェーダ(パンチャカルマ)3、香港 11月 Meet my best friend!国内 (順位不同)1、京都 →ジョーティッシュ2、神戸 →アーユルヴェーダとタントラとバガヴァットギータ3、大阪 →ステイ4、静岡 →ヨガバケ5、山梨 →桃狩り、白州ウイスキー工場見学6、北海道函館 →家族旅行7、高尾山(東京w)→ポールウォーキング振り返れば、結構行っている。。。。もちろん、神奈川の普段行かないような所もこれ以上に...27Dec2017dailylife
今年の漢字は、、、 2017 今年の私を表す漢字は、、、『整』 です。色々と整えて行った一年だったかと思います。今年始め、インドへまた戻り、ヨガのある生活がとても良い。と感じて、普段の生活に少しずつ取り入れるようになって、、、インド滞在後半で、体験したアーユルヴェーダ(パンチャカルマ)にて腸を完全にクリアにする事で腸と脳がこんなにも密接な関係になっているなんて!と驚いて、やっぱりベジタリアンな食事をしようと食を整えた。朝の白湯も体が喜ぶ事を知って始めた。夕飯を軽くする事も。朝の体の感覚が今までと違った。体の事だけではない。仕事と、普段の生活。『今』にフォーカスする事で幸せがやってくるって感覚。しっかりやってると、色々上手く行く感覚があったんだよね。どれもこれも、...23Dec2017dailylife
Love まるで道路工事。。。 あと何回恋をするのだろう。あと何回、人にドキっとさせられるのでしょう。あと何回、この人なら。と思うのでしょう。恋愛偏差値3の私は、自分をさらけ出す事に抵抗があり、石橋を叩いて壊してしまう人だから、なかなかね。オトナになったら余計に動きがぎこちなくなる。だから、いいかも。。。と思ったら、凄く凄く臆病になる。そもそもいいかも。。。なんてほとんど思わないし、思わないときはサバサバしているのに。。。考えてみたらそれは、嫌われたくない一心なのかもしれない。良く見せようとか未だに思っているのかもしれない。。。いや、誰だって思うよね?大切にしようと思えば思うほど、壊しちゃいけない、壊したくないと思えば思うほど、なんだか遠ざかる二人の距離感。この思...18Dec2017love
フォースはジェダイのものだけではない。皆持っているんだ。私も、もちろんあなたも感動です。映画から勇気をもらう。強くなれた気がした。力が勝っているんじゃない。弱さを受け入れて強くなる。そんな強さスターウォーズって単なるSF映画じゃないから〜17Dec2017movieminddaily
泣『ない』て、笑『あって』リフレッシュ テレビは? ーない車は? ーないカーナビは? ーないワンセグ携帯は? ーない突然のNHKの受信料の取り立ての方の訪問。決して感じが悪い人ではなかったのだけれど、彼女からの質問 私の答えは全て『ない』だった。その時は、受診料払うってことにならなくて 良かった と思ったのだけれど、部屋に戻って、よくよく考えると。。。。。子供も ーない旦那もい ーない結婚もして ーない彼氏もい ーない私、ナンにも持ってないじゃん!!!ととてつもなく悲しい気持ちになったの。笑でもね、私にはいい友人を持っていると気付かされて感謝が生まれたの。生きていればいい事もあるし、うまくいかないこともあるよね。ちょっと行き詰まっていた私に声をかけてくれた友人に感謝今...12Dec2017daily
Choose your future, choose life. なぜか、私の中にずっと残っているこの映画。心の奥底でずっとずっと引っかかっていた。歯の隙間に何かが挟まっているかのような引っかかり方。何か他の事に夢中になっているときは気にならないのに、みんなと別れて一人になった時、家に帰った時、ふとなんか詰まっているな。と気になってしまう。trainspotting は観た事ある?この映画、食事時には決して見てはならないし、中身なんてないし、感動もしなければ、涙も出てきやしない.でも、曲が最高にクールそして、冒頭の台詞が私を離さなかった。この言葉が、引っかかっていたのだ。実際、英語なんて詳しくはよくわからなかったけれど、最初は分かった。人生を選べ。07Dec2017moviemindWHO am I ?spiritlife
自分の身は自分で守れ 決断は自分で私が香港を訪れて、感動した事がある。道を歩いて道路を渡ろうとしたときの事信号がないの。いや、信号がないことが問題じゃないの。私は信号はムシする派なので、関係ないのだけれど、道路に書かれていた言葉がね、凄いな。と衝撃を受けたの。06Dec2017mindtripspiritdailylife
【Jedi code】心を鍛える。Train yourself to let go of everything you fear to lose.The fear of loss is a path to the dark side.Death is a natural part of life.Attachment leads to jealousy,The shadow of freed that is.Train yourself to let go of everything you fear to lose.-Yoda,Star Wars episode Ⅱ '34.喪失への恐れはダークサイド(暗黒面)につながる。死は生きる事の一部だ。深い執着は嫉妬を生むみ、欲望の影が忍び寄る。自らの心を鍛え、失う事への恐れを捨てるのだ。01Dec2017Star Wars Jedi code
ベジタリアン事情 in Hong Kong今回の旅の目的の一つでした。私はベジタリアンを続けられるのか?海外の方が人種、宗教が入り交じっているせいか食文化も異なるわけで、どうなんだろうな〜とその違いを肌で感じたくって。私がたいてい頼りにしているのはグーグルマップ先生ベジタリアンレストランを事前に調査してフラグを立ててるの。これが当たりが多くて。というわけで今回も頼りました。あともう一つ、友人はベジではないのでちょっと理解してもらう必要もありました。まぁ嫌だったらベジの日とベジではない日を交互に。とか考えていました。アトラクションの一つというような感じで楽しんでもらえたらいいのだけれど。。。そんな思いでいましたが、結論から言うと、海外の方がベジ店が多い!友人も快く受け入れてく...30Nov2017tripdailyhealthfood