※愛子先生、桜井先生&me
4月から初級を受けて、9月からの中級を続けて受けて
私は格段に成長しました!!!
実感しています。
なんと、玄米ご飯が上手に炊けるようになったからです。
パチパチ〜♡
え!?
玄米は嫌い?
炊飯器でいいじゃん?
いやいや、
玄米は最高に美味しいし
炊飯器なんてもはや不要です。
玄米嫌い とか、
美味しく炊けた玄米ご飯を食べてから言ってもらえます?
と、私は思っています。
炊飯器も数年前に捨てましたし。
3年くらい前?
土鍋最高です。(圧力鍋もより最高♡)
今日は、試作会の日だったのです。
各級の講座を全て出た人だけが参加を許される会で
授業で習った料理を先生方に食べていただいてそれで感想を頂くの.
私は何を出品するか悩んでいましたが、
基本に忠実になろうと、玄米ご飯を選びました。
実は、4月の時点で家は IH で火(ガスコンロ)がなかったんです。
で、土鍋も小さいしIH対応じゃないし、上手くご飯が炊けなかったんです。
(フライパンに土鍋を置いて炊いていた笑 これでも意外と食べれるw)
でも、やっぱりおいしいご飯を炊いてみたいし、食べたかったので、
コンロを購入し、やってみた。
でも
火加減が難しい。
何度も失敗しました。
硬かったり、時間をかけることが出来なかったり、
焦げたり。
前日夜に玄米を浸水させたりせず作るので、
火加減が命なんです。
そして、2時間弱炊きますので、結構手間がかかります。
でも、ほんと最近、試行錯誤してようやくおいしい♡と思えるバランスを見つけました。
やっぱりおいしいご飯は違います。
体が喜びます。
エネルギーが湧いてきます。
寝起きがいいです。
体が軽いです。
消化のされ具合も分かります。(プーの状態を見るので)
だから、今回の玄米ご飯は9ヶ月の私の努力の結晶でもありました。
でもさ、私も完璧じゃないし、ほんと最近このグッドなバランスを見つけたため
昨日の夜、提出する用に作ったら硬かったんだよね〜
いわゆる失敗。。。
私にとって試作会は「出せばいい」という位置づけになかった為
朝、もう一度炊き直したんだ。
そしたらまぁうまくいった♡
なので炊きたてを持って行き。。。
(だから遅刻したw)
何人もの先生に、お誉めいただきました♡
米にちゃんと水が入っていっている。(沸騰させるまでの大事な行程)
米のぬか臭さが飛んでいる(これも火加減がポイント)
米のデンプンのα化が出来ている(火を十分にいれると調理段階で消化を助けるんです)
もちろん、アドバイスは真摯に受け止めました。
ほんのちょっと塩を入れるのだけれど、ちゃんと量ってみてとか
天地返しは一回でいいのよ。と搔き回しすぎを指摘されたり
ほぼ毎回お焦げが出来ているのだけれど、出来ない方法とか、
もっと水分を飛ばす方法とか、米を立たせる方法とか。
色々教えてもらいました。
全ては火加減です。
そして経験です。
なんで食べただけで分かるの?
っていうくらい先生たちは凄い味覚を持っている。
素晴らしい先生方にたくさん食べてアドバイス、コツをいただいて光栄でした。
私が自分でおいしい♡と思って炊いている玄米ご飯が
第三者、それもプロからも美味しい♡と評価を頂けて
自信がつきました。
ほんと美味しいご飯なので、
いつかみんなに食べてもらいたいです♡
あ、一枚目の写真の左の先生は愛子先生と言う方。
90歳は過ぎているらしい。
若い時はマクロビオティックを世界に広める為に海外で活躍されていたそうな。
その先生が、総括として一言
『良く噛めよ。これが基本です』
とおっしゃっていました。
シンプルな一言。
でもとてもとてもとても奥深い一言。
良く噛んで生きたいと思います。
(アゴがシャープになるしね笑←基本このスタンス)
ありがとうございます。
あ、あとさ初級の時にクラスが同じになった方達とも再会が出来て
それも嬉しかったです。
いい友達が出来た事も多いに収穫となりました。
そして、会のあとお茶をしつつお話ししてたら、
私の大好きな桜井先生が参加されて♡
貴重なお話をたくさん聞けました
ほんとラッキーでした♡
良き先生を持ち、良き仲間に恵まれた事に感謝します。
素敵すぎてみんな年齢不詳。マクロビやってる人はキレイな人が多い.(あゆみ調べ)
デジカメの写真がキレイすぎる。携帯で撮ったヤツはダメだな。。。笑
0コメント