小さな種はやがて芽を出しいつしか大きな木となる:yoga sūtra今、やっていることにはどんなことにも私は意味があると思っている一見、無駄だと思われることだったとしても、どんなことだって意味がある全て何かに繋がっている。それはすぐ目に見える結果や形として分かりやすいものであるかもしれないし、何につながっているかなんてすぐには分からない果てしないものかもしれない。yoga sūtraを学んで、私のグルであるシュリニバスjiがとてもいいことを言った。小さな種はやがて芽を出す。土を被して水をやって手をかけて大事に大事に育てたら芽を出すあるときは虫や動物から守ったり。。。そしてその芽はやがて何年もかけて大きな木になる。最初はとても手がかかったとしても、木になったら手はかからないそれだけでなく、今度は私を守...17Jan2019mindyogalife
これでいいのだ。それでいいのだ。なんでもいいのだ♪コレでいいのだ♪と言い続ける人でありたいとおもう。バカボンの境地です。なんでもいいんです。特に最近思います。仕事続けるも良し、しないのも良し、何を食べても良し何をするのも良いんです。どちらを選んでも正解です。失敗はこの世には存在しないんだと思う。そう、どんな悪い人だっていい所はあるんだし。間違いってないんだと思います。ただ、ちょっと意見や境遇が違っただけ。そんな風に思います。だから、どんなことが起ころうともこれでいいのだ。なんでもいいのだ♪もっと気楽に楽しく過ごせたらな。と思っております。これまで自分のことをたくさん見つめてきたからこそ、他人のことも大事にしたいなと。思うんです。もぅしばらくは、己のもつエゴと対峙することになるんでし...03Jan2019