【Sugar Blues2】砂糖の『何が』悪なのか。。。。


砂糖の『何が』悪なのか?

それは、ズバリ

その存在 



砂糖の『存在』こそが悪なの。




わたし、思うのだよね。

なくてもいいものだと。





え?

何言ってるの?

無理だって?




そりゃそうだ。

その気持ちよく分かる。


だって、甘いもの食べたくなるものね。
アイス食べたいもん。
チョコ食べたいもん。

ケーキだって食べたい。

あと、砂糖の入った酢飯なんかもおいしいし。。。(私は酢飯好き)


もー言い出したらキリがない。



それもそのはず、その生活が当たり前だから。

私たちが生まれた時から砂糖は身近な存在。

でもひいばあちゃんの時代は違ったそうだ。

母が言っていた。

角砂糖がお茶菓子として出されていた時代もあったと。

つまり、高級品、おもてなし品。

滅多に口にしないものだった。

そう時代は変わったの。

ずいぶん身近なものになってしまったの。

だから、今更

 「砂糖、要らないんじゃない?」

なんて誰が思う?

誰が思いつく?



でも、私は、砂糖は要らないかもしれない。

そう思った。


*写真はシュガーブルースの一枚。

ジョンレノン・オノヨーコのオマージュ



シュガーブルースの記事を書いたら砂糖について質問された。

  • 砂糖の何がダメなのか?
  • 砂糖=上白糖?
  • 甜菜糖はだめ?黒砂糖はだめ?
  • マクロビでは、甘みを何で出すの?みりん?はちみつ?

しっかり読んでくれていて、興味を持ってくれているのはとっても嬉しい。

その質問の回答をしていきます。



Q1.砂糖の何がダメなのか?

A.その存在。


ざっくりしすぎな回答かもしれない。

でもない方が良い気もしてくるから。

だから良く良く思い出してみて。

砂糖と自分の行動を。


例えば、スターバ○クスに行って、生クリームたっぷりのフラペチーノ頼んで、

飲む。

飲む。

飲む。

全部飲む。

美味しさを感じるよね?

甘くて、冷たくて。

あー幸せ〜 あー満足〜って思うよね?

あなたの脳が

では、フィジカル面ではどうだろうか。

足りないと感じていた糖分が身体に入ってきて生き返ったような感じがする。

その瞬間は。

でも、その後お店を出る頃の行動はどうか?

よし!次も頑張って仕事しよ!となるかな?

もーちょっと休んでいこう〜。今日はのんびりでいいかな〜

本当は歩いて次の駅まで行く予定だったけれど、なんか歩くのだるいし、歩きたくもないし電車に乗っちゃおー。

となっていない?



私はなった。

(さらにこの後、普段飲まない炭酸が無性に飲みたくなった)



私は、そのとき体感したよね。

こんなに気持ちって変わるんだっけ?って。

砂糖がめっちゃ私を ダメな方に 動かしているって。

これって砂糖の影響だよね?マジかよ。

って。


実は、この時の私の生活は、極力、砂糖を取らない生活をして

(マクロビ食をしていたから)

でも、フラペチーノの新作に心奪われてしまって、さらに期限の迫っていた無料チケットが私を後押しして

完全に誘惑に負けた話でもあるの。w


でも、そのお陰で砂糖の威力を感じられたんだ。

砂糖は私をダメにする

って。

体感した。


さらに、砂糖は次の砂糖を欲する。

フラペチーノ飲んだ後に、炭酸が飲みたくなったように。

そう、砂糖には中毒性がある。



そんな経験はないかな?



これはホンの些細な精神的・肉体的な変化かもしれない。

普段から甘いものを取っているヒトだと知らずに習慣(中毒)になっているから、

この変化には気付きにくいかもしれない。


でも、

確実に砂糖は精神と肉体を蝕む。



さらに、病気をあげると

肥満、糖尿病、パーキンソン病、自閉症、喘息、免疫系の異常、アトピーとかの皮膚病

心疾患。ADHD、統合失調症、アルツハイマーなどの脳疾患。

あと、不妊症。

これらは、砂糖が原因だと言っている人たちも多い。



今日食べて、明日病気が出てくるわけじゃない。

だから気付かないんだ。

気付くワケがない。

たとえ、風邪をひいたときでさえ、

気付いたらなんか調子悪いな。といつの何がいけなかったかなんてわからないのと同じだよ。

だからマサカ砂糖が悪さをしているなんて誰も思いつきもしない。



だってあるのが当たり前だったから。


だから原発よりも身近で恐ろしい気がしている。


ほら、砂糖ってない方がいい気がしてこない?



Q2.砂糖=上白糖か?

A.YES、ここで言っている 砂糖とは上白糖 のこと。

あの赤のティースプーンの絵でおなじみの。家に必ずあるアレ。



Q3.甜菜糖はだめか?黒砂糖はだめか?

A.両方、ダメ。

本当はダメとか言いたくない。
だって私が決めることじゃないから。
でもイイかダメかの2つの選択ししかないなら、ダメを選ぶ。

私は甜菜糖も黒砂糖も選ばない。


なぜか、

それは2つともその精製の過程はちがっても上白糖と同じなの。

どれも二糖類。

だから上白糖の替わりにはならない。

姿形、名前が違うから別物かと思ってしまうけれど、その正体、本質は実は同じ。



二糖類ってどこかで聞いたような?聞いたことないような?


単糖類;グルコース(ブドウ糖)フルクトース(果糖)
二糖類:スクロース(ショ糖)マルトース、、、、


もっと分類はあるけれど、砂糖(上白糖)も甜菜糖も黒砂糖もどれも二糖類。

この二糖類のショ糖は単糖類のグルコースとフルクトースが結合したもの。



そして基本的なことを一つ。

人間を含めた生物はグルコース(ブドウ糖)なしでは生きられない。

すべてのエネルギー源がグルコースなの。



食べ物を口に入れてから各器官で必ず分解して分解して

最小の物質つまりグルコースにしてから小腸で吸収されるの。

それがエネルギーとなり私たちは生きている。



だから、砂糖(二糖類のショ糖)を食べると身体の中で

グルコースと果糖に分解される。

この分解は、人間が持っているすばらしい能力。



でも砂糖を過剰に摂取してしまうと、

この分解に思いの外たくさんのエネルギーを取られるから

身体は疲れちゃうんだろうね。

誰しもそうでしょう?

通常勤務にプラスして残業だなんて。

ムリだよね?

でもカラダは、必死に分解しようと頑張ってしまうわけだから。。。。

そりゃサイン出すよね。

マジやってらんねーとグレるキレるという精神的な荒れと

病気という形となって現れる。

と化学的に感覚で分析。




Q3.マクロビでは、甘みを何で出すの?みりん?はちみつ?

A.みりんや蜂蜜など、何かモノを加えることはしていません。

私がいま習っているクラス(初級)では、

おおかた『熱』で甘みをつけています。

たとえば、タマネギ。

じっくり熱を丁寧に加えるだけでものすごーく甘く感じる料理ができます。

調理の仕方ひとつでこんなに違うんだ。って毎回、感動してます。

素材のもつ力を引き出せるのがマクロビの凄い所だと思っているよ

デザートもつくるけれど、特別、甘みを加えていない。

あんこをつかったデザートも砂糖を使わないからこれは正直まだ美味しいと思えない。そしてその味に慣れない。(やっぱり砂糖の威力は凄い)

あとは、寒天ゼリーとかだと100%リンゴジュースを使ったりしているよ。

リンゴジュースの甘さは完全に『果糖』だから身体に優しいね。








そして、一番伝えたいこと

砂糖、砂糖って甘いものをイメージしているよね?

ケーキ、チョコ、ジュース、コーラ、菓子類。

でも

それだけじゃないんだ。

缶詰、パン、ビール、酒、更にはタバコにまで入っているらしい。

そして、マヨネーズ、ソース、ケチャップ、などにも含まれている。

私も知らなかった。

知らず知らず口にしているものに砂糖が含まれているってこと。



私はね、常々、

身体はシンプルで素直だなって思う。


でも、化学調味料や砂糖を含む人口甘味料など元々自然界にないものを造り上げて

当たり前のように摂取しし続けていたら、

さっきも綴ったけれど

身体が分解出来ず、オーバーヒートして

悲鳴を上げるのも無理ないかと今は思う。

病気になるって、そーゆーことだものね。



だから、

時限爆弾のスイッチは確実に押されていると私は思う。



もちろんわたしのカラダも。



それから、質問ありがとう。
お陰で勉強になったことも多かったよ。


質問があった記事:【movie】シュガーブルース 砂糖って時限爆弾かも

0コメント

  • 1000 / 1000

be Healthy 心の底からの健康を探し求めて

『心の底からの健康』を探し求めて試行錯誤しています。 多くの人を心の底からの健康にしたくって。  心の底からの健康ってただ、風邪を引かない病気にならないとかではなく、もっと深くある精神的な安定がキーになってると思うの。 穏やかな精神は毎日の体に優しい食事が作り上げます。 そぅ、食と精神は繋がりがあるの。 もちろん病気も防げる。 これを通じて世界平和へつながったらどんなに良いことか。