アドレナリン対策でモテる方法結論から言ってしまうと、アドレナリン過多はモテないんです。アドレナリンを見たことがありますか?私は見たのよ。季節は夏の頃から野良猫が家に侵入すること多数。餌のある台所を荒らしては逃げていく野良猫。見た目は目がくりくりしていて可愛らしいキジトラなのだけれど、そのふてぶてしい性格と食い散らし感は決して’かわいい’という一言には当てはまらない。私の美味しい煮干し粉も盗んで行ったくらいだから。私が家にいても御構い無しで侵入してくるような猫だった。こら!オマエ!と言うことが多く、なんともいい言葉ではないのでMaezawaと名付けた。とうとう、先日 Maezawa を家の中に閉じ込めた。朝の散歩から帰ってくるとその隙に侵入。なんとも抜け目のない...30Nov2021栄養療法
旅の裏テーマ;思考パターンを変えてみる能登半島をぐるり旅。4泊5日、約1000Kmの旅をしてきました。FBでたくさん、イイねをもらえてびっくりしています。実に久しぶりの旅でした。こんなに長く日帰り旅行ではないとなると、、、、あれ?いつぶりでしょうか。2年、3年?ヒョエー!昔はね、旅行が得意だったんです。飛行機をバスみたいに乗り回していました。乗り継ぎスケジューリングをする事も大得意。パズルみたいに組み合わせていくのが楽しかった。全然苦じゃなくてむしろそこから旅行が始まっていて一人でムフムフしていたものです。いい秘書になれるなって自負していたくらい!それがね、いつしか、めんどくさい、本当に面倒くさい。億劫だ。先のことなんて考えられない。考えたくない。という思考停止パターン...07Nov2021